| 文献名 |
出版元 |
特殊教育諸学校小学部・中学部学習指導要領解説
―養護学校(知的障害教育)編― |
東洋館山版社 |
| |
|
特殊教育諸学校高等部学習指導要領解説
―養護学校(知的障害教育)編― |
海文堂 |
| |
|
図画工作指導の手びき
―養護学校(知的障害)小学部・中学部用― |
東京書籍 |
| |
|
| 作業業学習指導の手引 |
ぎょうせい |
| |
|
| 生活単元学習指導の手引 |
慶応通信 |
| |
|
| 体育指導の手引 |
東洋館出版社 |
| |
|
| 日常生活の指導の手引 |
慶応通信 |
| |
|
| 生活科指導の手引 |
東洋館出版社 |
| |
|
| 遊びの指導の手引き |
慶応通信 |
| |
|
学校・地域の特色を生かした作業学習指導事例
―高等部編― |
全知長会 |
| |
|
| 新しい教育課程と学習活動Q&A |
東洋館出版社 |
| |
|
| 個別の指導計画と指導の実際 |
東洋館出版社 |
| |
|
| 自閉症児の教育と支援 |
東洋館出版社 |
| |
|
| コミュニケーション支援ボードの全国配布 |
|
| |
|
| コミュニケーション支援とバリアフリー |
ジアース教育新社 |
| |
|
| 「指導事例Navi」小・中・高3分冊 |
ジアース教育新社 |
| |
|
| キャリアトレーニング事例集T ビルクリーニング |
ジアース教育新社 |
| |
|
| キャリアトレーニング事例集U 事務サービス |
ジアース教育新社 |
| |
|
| 特別支援教育Q&A 支援の視点と実際 |
ジアース教育新社 |
| |
|
| キャリア教育のてびき
|
東京官書普及 |
| |
|
| キャリアトレーニング事例集V 接客サービス |
ジアース教育新社 |
| |
|
| 新しい教育課程と学習指導Q&A
|
東洋館出版社 |
| |
|
| キャリアトレーニング事例集W 福祉サービス |
ジアース教育新社 |
| |
|
| 知的障害教育における学習評価の方法と実際 |
ジアース教育新社 |
| |
|
| キャリア教育の手引き(実践事例編) |
ジアース教育新社 |
| |
|
「障害のある子どものための」シリーズ (国語、算数・数学、図画工作・美術、体育・保健体育) |
東洋館出版社 |
| |
|
| 自閉症スペクトラム障害児の教育と支援 |
東洋館出版社 |
| |
|
| 新時代の知的障害特別支援学校の音楽指導 |
ジアース教育新社 |
| |
|
| インクルーシブ教育システム時代のことばの指導 |
学研 |
| |
|
| 知的障害特別支援学校の「家庭」指導 |
ジアース教育新社 |
| |
|
| 知的障害児・者のスポーツの世界 |
東洋館出版社 |
| |
|
| 知的障害特別支援学校のICTを活用した授業づくり |
ジアース教育新社 |
| |
|
| 「日常生活の指導」の実践―キャリア教育の視点から― |
東洋館出版社 |
| |
|
| 新時代の知的障害特別支援学校の「図画工作・美術」の指導 |
ジアース教育新社 |
| |
|
| 知的障害教育特別支援学校における自立活動の指導 |
ジアース教育新社 |
| |
|
知的障害特別支援学校における深い学びへのアプローチ
―主体的・対話的で深い学びの視点からの授業実践― |
東洋館出版社 |
| |
|